Management Office Kazu

名前

メール *

メッセージ *

2018年9月16日日曜日

僕にとってのJ-POPS。その5 「J-POPS」が持つ別の可能性


J-POPS」が持つ別の可能性

今考えているのは、ヨーロッパやアメリカポップス・ロックではない、日本のポップスやロックをインドネシアで広めたい。教える機会があれば、これを伝えたい。


なぜなら、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、五輪真弓さんの「心の友」やキロロの「未来へ」が、大学生などを中心に、インドネシアの若者の心に響く歌になっているからです。

そんな歌を、もちろん僕もたくさん作っていきたいですが、彼ら自身で体験する、「J-POPS」が持つ豊かな感受性(地理的な要因から来る)を含む創作体験で、日本風の文化を今まで以上に感じることができます。
精神的に新しく豊かな精神世界を広げることができるからです。

もちろんこの理由だけではありません。古事記が書かれたぐらいからある、日本人が持つ精神性や天皇制ぐらいまで含めれば、日本文化全体を指すことになってしまいますが。(日本人が持つ素晴らしい、世界にも誇れる特有な精神性)

少しだけ解説すると
日本に生まれ育った日本人が体験する「四季から来る精神的豊かさ」が反映されている「J-POPS」。この精神性をインドネシアでは、どうしても実感できないからです。

そこで、このように考えると「J-POPS」が持つ別の可能性が、インドネシアに出てきました。

たとえば、昔から言われている日本の歌には「起承転結」があり、物語があると!
もちろん僕ら製作者側は常にこれを反映させています。

この日本スタイルが好きなアーティストや楽曲プロデューサの方とも、タッグを組んで、さらに日本とインドネシアの素敵なパートナーシップを今まで以上に強くしたいと考えるようになりました。

ここ数年は、有名ロックグループの「J-Rocks 」ともさまざまなコラボレーションを通して、日本での成功を念頭にいつも話し合いを続けています。



つづく




0 件のコメント:

音楽制作を支える環境をご紹介(ハードウェア&ソフトウェア)

音楽制作を支える環境をご紹介 ハードウェア使用機材: MacBook Pro M1 External SDD:1TB Soundboard: Universal Audio Keyboard:Komplete Keyboard M32 E-Guitar & Acousti...