Management Office Kazu

名前

メール *

メッセージ *

2024年2月27日火曜日

音楽制作を支える環境をご紹介(ハードウェア&ソフトウェア)

音楽制作を支える環境をご紹介

ハードウェア使用機材:
  • MacBook Pro M1
  • External SDD:1TB
  • Soundboard: Universal Audio
  • Keyboard:Komplete Keyboard M32
  • E-Guitar & Acoustic: Yamaha Pacifica, Classic and Ovation 

 ソフトウェア利用 DAW:
  • Logic Pro X: DAW dan Rough Mix etc..
  • Protools: Take Vocal, Mixtool and Bouce etc..
  • Ik Media Mod Bass:
  • Ik Media Mod Drum:
  • Native Instruments: Komplete&Kontact Sound
  • BSD3: Drums&Percussion







その他機材
またボーカル収録が必要な場合は、プロが普通に使うスタジオにて、ボーカルやコーラス、さらに生演奏が必要なギターその他の音源を録音する場合があります。

このような環境の中で楽曲は作られ、編曲され、同時に作詞がされていきます。
作詞の場合は、自分のみでも完成させますが、さまざまな方々とのコラボレーションも行われています。

<コラボレーションの例>

“Osuji-Yuk” お掃除クラブの歌:お掃除クラブのメンバーとリーダー「芦田氏」
“Jakarta Ondo”ジャカルタ音頭:「Projkt-H2」(プロジェクトパートナー)の服部氏
“Cikarang Ondo” チカラン音頭:「Projkt-H2」(プロジェクトパートナー)の服部氏
”PBBインドネシア政党の選挙応援歌:ユスロン氏(元インドネシア日本国大使)とスタッフ
など

さらに、インドネシアのロックバンド「J-Rocks」とのコラボレーション、日本語歌詞担当と実現しませんでしたが、すでにインドネシア語でリリースされている楽曲を日本語でのレコーディングなど





2024年2月25日日曜日

曲名を変更「PRAY FOR FRIENDS(目覚めよう)」<NOパンデミック>

曲名は:Resolution(パンデミック)より

今回の曲名の方が、より意図している事が鮮明になるかと思いました!

さらにせっかくなので、歌詞も記しておきますね。

この詞は、ご想像が付くと思いますが、2020年から始まるパンデミックが主題です。

ほぼ3年間ずっと静かにしていなければならない、何か自分が人に移してしまう、死も覚悟しなければならない病気にかかり、やるせない。発散できない、自分が自ら自由を制限している。

そんな中、オンラインで人と話す事でさえもとても勇気がいるように気持ちにさえなり、人前に出る事が怖くなる瞬間さえありました。

こんな事は生まれて初めて、さらにその時に親を亡くし、死に目にも遭う事ができませんでした。

そんな不幸の歴史になってしまいましたが、これからは、どんな事があっても2度と自分自らこのような生き方はしないように、心に誓う、また死ぬまで現役で人の役に立ち、影響力のある生き方をしたいと強く思った時期でもありました!

「PRAY FOR FRIENDS(目覚めよう)」(歌を聴くことができます)
どうぞクリック

<歌詞>

(1番)

出歩くも、ケンカごえ、ひとけも無く

LINE ZOOMで繋がるも、味気ない


メディア正義なく

政治も・金まみれ


<サビ>

笑顔だけは、忘れずに

いつも、お互い話合い!

守る物は、身近な民

未曾有の危機の世に


みずから声を上げてゆき

届け、君の心揺し

目覚め、共に肩よせ合い!

そこ輝く未来


(2番)

賑やかに、撓(たわむ)れる

無邪気な子にも

過去の正しさ、常識も、変わる時代(とき)


見えない敵あっても

リーダー失っても


<サビ>

笑顔だけは、忘れずに

いつも、お互い話合い!

守る物は、身近な民

未曾有の危機の世に


みずから声を上げてゆき

届け、君の心揺し

目覚め、共に肩よせ合い! そこ輝く未来Sayang


<レフレイン>

笑顔だけは、忘れずに

いつも、お互い話合い!

守る物は、身近な民

未曾有の危機の世に


みずから声を上げてゆき 

届け、君の心揺し

目覚め、共に肩よせ合い!

そこ輝く未来


みずからタブーさえ壊し

時に、おのれ、己襟を正し

僕ら、を育てたこの土地に

魂、うやまい合い

マカシ(makasih)


さらにこの歌詞を自分にとっても、聴いてくださる方々にとっても
印象に残る物にしたいと強く思ったので、
歌詞には仕掛けがしてあります!
サビの歌詞で、各行の最後は母音「い」で終わるようにしています。

それとSayang(サヤン:大切な人)
とMakasih<略語>(マカシ:ありがとう)はインドネシア語です。

Makasih=Terima Kasih

これは自分がインドネシアに住んでいる以上はインドネシアにも敬意を払おうとしています!
もし気に入っていただける方がいらしたら、是非お知り合いに共有ください。

この歌は決して覚えやすい歌ではありません。
でもこの歌にはドラマを入れ込みました。聴いていただいた方にはすぐにその世界観が伝わると思います。

よろしくお願いいたします!

2024年2月24日土曜日

多くの人に聴かれている楽曲ベスト3(主に日本とインドネシア人)

 「Kazu」の作品に於いて、多くの人に聴かれているベスト3の楽曲

映像ではなく楽曲のみを配信してくれているウェブサイト「Soundcloud」


2016年からの作品の中で注目されている歌です。

2005年末に発表した「ジャカルタ音頭」オリジナルバージョンや「ダンドゥットゥ」バージョンもありますが。

それより上記の作品が皆様に聴かれているのも「ビックリ」です!

この楽曲も自宅で作曲して、編曲し、プロが使うスタジオで「ボーカル」を録音し
ミックスした物です。

2024年2月4日日曜日

「仮歌」を一流スタジオでやっとレコーディング(2024年1月)更新2月5日

ありがとうございます!アクセス数が嬉しい!(新曲「Resolution」のレコーディング準備に先駆け)

新曲の準備をしていますと言っていましたが、やっと仮歌を入れる事ができました。この歌は、新たにニューシングルとしてCDを作る訳ではないので、まずはオンラインにアップいたします。(後日2月中旬頃)すでにアップしました!(2月5日)

2022年11月22日から、この件のブログから止まっていました!

この新曲はどうなったのか?

曲名は:Resolution(パンデミック)


一流アーティストが使うスタジオでした。
その証拠に、可愛い女の子(アイドルの様)も、数名の男の子達と、練習スタジオ(大き目)に入って行きました。

今回の機会に、<音楽プロデューサーとしてミッションとビジョン>を明確にして、
死ぬまでにやりたい事をやり続けます!

Missionは、カズが発表する「音楽」を通じてインドネシアと日本両国が今以上に幸せになれる様に、音楽を作り続けます!


Visionとは、カズが発表する「音楽」でインドネシアと日本が今以上に仲良くなり、発展するように


この事は、ここ数年考えた事ではありません。

やはりジャカルタ音頭を発表させていただき、さまざまな方々に聴いていただき、楽しんでいただきながら、確信しました。


自分にはその能力とやる気がある事に気付かせていただきました。


ジャカルタ音頭通常バージョン(日本食材スーパーマーケット「パパイヤ」さん店内で20年弱

流していただいております。


さらに時間を置いて、インドネシア人たちが、踊り出す「ダンドゥット」に編曲して、
リリース。
これにより、若い青年達が、この歌を聴くとさまざまな場所で喜び、踊り出します。

またこのダンドゥットを発表する前に
日本食材スーパーマーケット「パパイヤ」のために、数年後には
この店内で流していただいたお礼に、お店の歌を作り店内でこの歌も流していただいております。


さらに、数年後あるコミュニティのために、歌を作りました。
それは、お掃除クラブ『ジャカルタ」のためでした。

それは、「Malu buang sampa sembarangan」とインドネシア語も出てくる、基本インドネシア語の歌です。

お掃除クラブの学生や子供やその親達と楽しくプロが使うスタジオで録音しました!

子供達と一緒にお掃除する時に歌いながら、楽しくお掃除する歌

この歌を子供が歌えば大人は、ポイ捨てができません。そのためにも作りました!
続く...



2022年11月27日日曜日

ジャカルタ音頭ファングループ誕生!

 この楽曲は、2004年頃からHattori.H&Kazu.Hのプロジェクトでグループ名「Projkt-H2」(プロジェクトハードゥア)「LINE」で制作されました!


現在、過去に限らず
ジャカルタ在住または、
スーパーマーケット「パパイヤ」に買い物に行かれ、店内で流れる「ジャカルタ音頭」や「スーパーマーケットの歌」を聴かれている、お子様や奥様などの皆様へ

これら楽曲は、二人の日本人コンポーザーによってインドネシアで作られ、録音され、大勢の友人たちと共に歌われております!

こちらのグループ入っていただけると、駐在時のさまざまな思い出やメロディーを思い出していただけます。

私どもからのさまざまなエピソードや現在の活動やこれからのプロジェクトまで、共有させていただきますので、さらなるインドネシアの思い出や皆様のインドネシアとの関わりにも彩りを加える事ができると確信しております!

どうぞ、ご遠慮なさらず、ご入会ください!

2022年11月14日月曜日

ありがとうございます!アクセス数が嬉しい!(新曲「Resolution」のレコーディング準備に先駆け)

 


しばらく前にも、このようなアクセス状況をお伝えてしたかもしれませんが。

嬉しいお知らせです。

僕も利用している、音楽の特化したSNSサイト「soundcloud.com」にて、日本とインドネシアの両国から多くのアクセスがございます。

その状況を今回もご報告させていただきます。

https://soundcloud.com/kazu-jakarta/stats/plays/2021-12-01/2022-11-13

アクセスの多い楽曲は、以下の様になります。

  1. スーパーマーケット「パパイヤの歌」Japanese Supermarket "Papaya Song"
  2. Terima Kasih Cinta (Cover) dgn bahasa jepang
  3. Bergandengan tangan (手をつなごう! ) アチェと東北の大震災を想い

応援していただいている方々へ、この場を借りて、御礼申し上げます!

ますます精進して、新曲も発表して頑張ります。

これからもよろしく応援していただけます様、お願い申し上げます!

2021年4月10日土曜日

「新曲制作過程を公開」🎵お疲れ様 パート3

 最後回は、2014年に、インドネシアのプロのバンドであり、友人のJ-Rocksとコラボして、チカランの「さくら祭り2014」に出演し、念願のパフォーマンスを、自分のオリジナル曲でできた事を中心に語ってみます。

下記が当時のブログです。

J-Rocksと「Otsukaresama」オリジナル曲をコラボ!

https://kazujakarta.blogspot.com/2014/04/j-rocksotsukaresama.html

【朝3時まで】のJ-Rocksとのリハーサル①Mr.Anton

https://kazujakarta.blogspot.com/2014/04/3j-rocks.html

【朝3時まで】のJ-Rocksとのリハーサル➁ Mr.Sony

https://kazujakarta.blogspot.com/2014/04/3j-rocks-mrsony.html

新曲OtsukareSama は,彼,KiniwieとJ-Rocksと一緒!

新曲「OtsukareSama」は、インドネシア・アーティスト・ギターリストでもある彼「Kiniwie」
とのコラボで、完成した歌でした。


  • 引用しますと
この歌は、インドネシアのジャカルタでの仕事に明け暮れるオフィースレディの生活の一部を切り取った物語を描いたものです。

サウンド的には、日本の80年代ロックが基調になっています。
歌詞は、例のように、日本語と英語とインドネシア語が混ざっています!

上記のような事もあり、かなり気合が入り、自分でも大好きな歌の1つになりました。
実質7年前に完成発表されていました。

歌自身は、リンクを貼りますので、ご興味がある方は、サウンドクラウドというサイト内に、僕のページがございますので、聴いてみてください。

そこで、仮ミックスまでを行い、それを彼らに聞かせ、特徴も理解してもらい、ある意味彼らの伴奏で歌わせてもらった、日本人でも、極めて珍しいとても貴重な体験をさせてもらいました。

最終段階のまとめとして、この歌をもっともっと多くの方々に、知ってもらうために、
アレンジをさらに変え、今風にしてみました。

①歌詞②メロディ③アレンジ④ミックス


③のアレンジで歌の解釈を少しだけ変えてみました。

後はミックスでどれだけ、オリジナリティを出せるか?

80年代風を醸し出せるかにかかっています。

お楽しみください。


これまでの2回で、曲の1部の2箇所「カッコイイ所」をお聞かせいたしました。

この歌については、とりあえず以上になります。


音楽制作を支える環境をご紹介(ハードウェア&ソフトウェア)

音楽制作を支える環境をご紹介 ハードウェア使用機材: MacBook Pro M1 External SDD:1TB Soundboard: Universal Audio Keyboard:Komplete Keyboard M32 E-Guitar & Acousti...