Management Office Kazu

名前

メール *

メッセージ *

2014年10月9日木曜日

25年前にパフォーマンスをやっていたライブハウスの「江古田マーキー」

 

凄い!
僕が大学生の頃にライブ活動をさせてもらっていたあのライブハウスがまだ現役で残っている!
そのことにまずは、びっくり!

さらにその頃に同じステージで演奏していた、他のアーティストもまだそこでパフォーマンスをしているではないですか?
それに再度びっくり!

昔を思えば、当時僕は「MB」というバンドの名前「アコースティックバンド」二人組みで活動していました。
相棒は「有田」という彼でした。

それぞれがオリジナルを作り、アレンジをしてアコギ2台で弾き語りをやっていました。
当時のマスターはもう居ないと思いますが、当時居た「大橋渡」

間違いがなければ、彼はその時自分のPRのために「ワタル新聞」なるものを作っていました。見せてもらった気がします。


そのほかにも数人見かけますが、とても懐かしい感じがします。
もっと頑張ろうとも思いました。

「ジャカルタ音頭」を是非「NHK紅白歌合戦」へ連れて行ってください。
そして、今以上に日本人の方にインドネシアを知っていただき、もっともっと交流を深めていってもらう架け橋になっていきます。よろしくお願いします!

0 件のコメント:

WAから突然の歌のオーダー!スーパーマーケット「パパイヤ」さんの歌を聴いて探してくれました!

スラバヤのある食品メーカーさんから歌をオーダー頂きました! 話題になっている歌のWEBサイトから歌を聴いて頂いたインドネシア人からのお問い合わせがありました。   いつもお店で聴いて頂いているこの曲がここでも聴くことができます! https://soundcloud.com/ka...